Ryo安室

木工DIYを趣味としています

杉田式ノコギリ木工のすべてが届く

ボール盤を使ってのネジ切り(雄ネジ、雌ネジ)、の開設。(参考資料:DIYビデオマガジンシリーズ#7「DIY用金工のすすめ」)

真鍮を使ってセンターファインダーのjig製作。ここでは、ドリルスタンドも使用している。

私もシリーズ#7を持っているが、とても参考になる。woodpeckerのボルトナットはインチサイズなのでMetrikにするには自作になる。

 

そういう意味では、最初の電動工具ボール盤、でも使っているうちに不満が募る。ストロークが50mmしかない。フトコロが少ない。

二台目は、デジタル表示・ダイヤル変速・ストローク80mm(目盛りは50mm)・テーブルが幅200mmフトコロが150mm。このテーブル、穴の両脇が紙の厚さぐらい下がってる。材料をバイスクランプで固定しようとすると取回しに不便を感じる。

かと言ってラジアルボール盤!高すぎる。

 

WABECOを購入したのはそう云う不満を解消するため。テーブルが広いのでX–Yテーブルも搭載できる。

 

さて初版のノコギリガイドが改良版として再登場、アサリのないノコギリの紹介、ホゾ継とアリ継の解説。

ハンギングラック、ベジタブルボックス、家型のものいれ、(足掛け型)スツール、ミニチェスト、ベッドサイドテーブル、アリ継飾り台、ワークベンチ。以下引用

ワークベンチ天板を製作すれば、本格木工を始めることができます。ダイニングテーブルの上に載せたり、プラスチックのビールケースを重ね、その上に載せて使いこともできるでしょう。

以上引用

本体価格3200円+消費税。

 

垂直にカットはstax toolにマグネットの私の方が優れているカナ?御自身でお試しあれ。ただし、私の優れているのは2x8材まで、息が切れる。ケースバイケース。

ここまでお読み頂き有難うございます。