Ryo安室

木工DIYを趣味としています

クオリティオブライフ(QOL)?新コロナでその基準、変わるかも

日常生活→→→キャンプ生活→→避難生活の順にクオリティ・オブ・ライフと考えた時、旅館の夕食の御膳。
固形燃料で鍋物や炊き込みご飯。あれは、御膳をそのまま野外に持ち出したら?非日常の食事。
 キャンプ生活から日常の生活に持ち込めるが、その逆には抵抗がある。ならば、日常生活にキャンプ生活スタイルを持ち込めば、いつでもキャンプ生活に移行できる、そこで、食器洗いをしない生活を。
器にロール状の(スーパーで使っているやつ)袋を食器に被せて、食後は袋を捨てれば食器洗いから解放されます。ホルダーはDIYで自作。カトラリーなどの細いものは、紙で拭いてお終い。
 これは?屋根付きのキャンプ生活!と気づきました。違いは、キャンプには100V電気が無い、自宅には焚火がないだけ。

出来るだけ熱源はCB缶、アルコールストーブ。(電気のお世話にもなりますが)。

加熱は蒸し釜がレンチンよりも焼き鳥の柔らかさにビックリした。蒸し器はすのこ付きのメスティン。百均で500円、ネットも各種。四種類も揃えてしまった。
暖房はファンヒーターなので、キャンプ生活の冬場は厳しいと思う。
最近、電熱ヒーター付きの寝袋が登場したので、いかがなものかと思案中。

生身の人間が集まれないことへのQOL?ってなんなんだ。

今年、集合してのイベント、開催できるのか?他人に出会うからお化粧や髭剃り。或いは衣装で自己表現。

ここまでお読み頂き有難うございます。